看護師を続けながら子育てするのはとても大変ですよね。
大阪府では子育てをしている人の助けとなる行政支援があります。
行政支援をうまく活用すれば、看護師の仕事と両立しながら子育てをしやすくなるでしょう。
当記事では、ママ看護師の皆さんが行政支援を活用できるように紹介していきます。また、大阪市だけでなく、北摂エリア・北河内エリア・中河内エリア・南河内エリア・泉北エリア・泉南エリアの一時預かり施設の紹介もしていますので、ぜひ参考にしてください。
行政支援とは
行政支援とは、国や都道府県・地方公共団体が行う支援のことです。
市民の活動をサポートする事が目的であり、内容は非常に幅広いです。
住んでいる地域によって様々な支援があり、当記事では大阪府の子育てに対する行政支援を紹介していきます。
子育てに中のママ看護師に役立つ行政支援
大阪府のまま看護師に役立つ行政支援は下記です。
- 病児保育
- 一時預かり
- まいど子でもカード
- 児童いきいき放課後事業
それぞれの行政支援について詳しく解説していきます。
病児保育
病児保育は、子どもが病気で保育園・幼稚園に通えない時に病児保育施設に預けられる制度です。
施設により異なりますが、乳幼児から小学生の児童を対象にしています。
病児保育を利用したい場合は、大阪府内の病児保育施設一覧から近隣の施設を探し、連絡をします。
施設によって預けられる条件が異なるため、対象児童の条件の確認をおこないましょう。
注意点として、病児保育を利用するためには事前に利用登録をしなければいけません。
お子さんが病気で通園できなくなったことを考えて早めに利用登録をしておくと良いでしょう。
一時預かり
一時預かりとは、保護者が病気・事故・出産・看護・介護・冠婚葬祭などの用事で家庭内の保育が困難な時に一時的に預けられる制度です。
施設によっては24時間対応してくれるところもあるため、柔軟にお子さんを預けることができます。
大阪市では下記のような施設が一時保育を行なっています。
- ドレミ保育園 本園
- みらいたまご
- ミントハウス
- ユーカリハウス
- アップルキッズルー
- メリールーム
北摂エリアでは下記のような施設が一時保育を行なっています。
- バンビーノ
https://oro-beauty.jp/bambino/
北河内エリアでは下記のような施設が一時保育を行なっています。
- くるみ保育園
- かじゅまる木保育園
中河内エリアでは下記のような施設が一時保育を行なっています。
- ほーぷ保育園
- 託児ルームポポくらぶ・小阪
南河内エリアでは下記のような施設が一時保育を行なっています。
- ポポラー大阪金剛園
- ベビーハウス社協
http://www.hasyakyo.net/babyhouse/
泉北エリアでは下記のような施設が一時保育を行なっています。
- 未来児童館OHANA
https://ohanahoikuen.jp/about/
- コアラキッズホーム
泉南エリアでは下記のような施設が一時保育を行なっています。
- LITTLE愛LAND
- あいうえお保育園 尾崎園
https://www.npo-aiueo.org/childcare/ozaki/
上記で紹介した以外にも様々な地域で一時保育は行われています。
あらかじめ、一時保育ができる場所をリサーチしておいて、見学などをしておくと預ける時に安心して預けられるでしょう。
施設によって、料金や預けられる時間に違いがあったり、お弁当やおやつが必要など持ち物に違いがあるので預ける際は何が必要かや料金や時間を確認してください。
まいど子でもカード
まいど子でもカードとは、18歳未満の子どもを育てている世帯を対象にシンボルマークがついた会員証などを提示することで割引・特典などのサービスが受けられる事業です。
大阪のみならず、三重県、滋賀県、京都府、兵庫県、奈良県、和歌山県、徳島県、鳥取県の協賛店舗でも利用が可能。
登録は無料で、会員登録すれば利用が可能になります。
利用の例としては、家族で食事に出かけるとき、協賛しているレストランなら、食事代が割引になったり、映画を見に行くときも割引になります。
家族でなくても、お母さんひとりだけでも利用可能です。
児童いきいき放課後事業
児童いきいき放課後事業とは、大阪市内の全ての市立小学校を平日の放課後・土曜日・長期休業日などに開放して活動場所を提供する事業です。
利用料は無料。
児童の安全管理として、児童1人あたり年額500円が必要です。
対象は、大阪市に居住するすべての小学校1年生~6年生になります。
利用の申し込みは、各小学校の「いきいき」活動室で受け付けられています。
仕事が忙しい場合、なかなかお子さんに遊ぶ機会をつくってあげられないと悩むママさんも多いと思います。
児童いきいき放課後事業なら、放課後や休みの日に学校で友達と遊ぶことができるのでおすすめです。
お子さん自身も居場所を見つけられ、学校がさらに楽しい場所となってくれるでしょう。
【まとめ】行政支援を賢く活用しよう
大阪府には子育てに関する行政支援が豊富にあります。
賢く活用することで、困った時の助けになったり、仕事と子育ての両立につながっていくでしょう。
しかし、行政支援を知らなければ活用することはできません。
まずは、どんな行政支援があなたの地域にあるのかを調べることから始め、いざという時に利用できるように準備しておくと良いでしょう。