「子育てなどが一段落して看護師の仕事を再開したい」と思っても、「離職してからブランクが出来てしまって復職は難しそう...」と不安を感じているのではないでしょうか?復職への心配が強いと一歩踏み出すのに躊躇してしまうかもしれません。看護師の人材不足がつづいており、最近では潜在看護師が安心して復職できるように支援する動きが広がっています。今回は、大阪府でおすすめの復職支援セミナーを5つご紹介します。
ブランクがあっても看護師として働けるの?
看護師としてブランクがあるという理由で復職できないことはありません。看護師は専門性の高い職業であり、看護技術・知識や思いやりのある人間性が求められているため、就職先を比較的見つけやすいでしょう。また、コロナ禍で看護師不足が課題になったことから、厚生労働省や都道府県看護協会などは潜在看護師の復職支援に力を入れています。
日本看護協会が行った調査によると、看護師が離職してから復職するまでの平均期間は31.1ヶ月ですが、16.9%は60ヶ月以上たってから復職していました。ブランクが長くなっても、これまでに培った知識・技術を生かして復職することは可能でしょう。
ブランクがある看護師が復職に向けて不安に思うこと
ブランクのある看護師が不安を軽減して復職するためには、不安や恐怖心を一つひとつ解決していくことが大切です。ブランクのある看護師にはどのような不安や悩みが多いのかご紹介します。
業務についていけるか不安
代表的なのは、看護師の業務に対応できるかという不安です。医療は日々進歩するため、治療法や薬などの新しい知識が必要とされます。また、採血や注射をはじめとする看護技術は実践していないと感覚が鈍っていそうで怖いと感じる場合もあります。
不安を解消するためには、知識・技術を復習したり研修・サポート体制がしっかりしている職場を選んだりするとよいでしょう。
体力面の不安
体力がついていくか不安を感じる場合もあります。離職してから年齢を重ねているため、自ずと体力の低下が心配になります。職場によっては夜勤のある不規則勤務が必要になるため、体力的に対応できるか不安になるかもしれません。
運動などによる基礎体力の向上をしたり以前の生活リズムを思い出したりすると、復職後の体力消耗に備えられます。
家事や育児と両立できるか不安
家事や育児と両立できるか悩む場合もあるでしょう。小さなお子さんを育てながら仕事をするためには、配偶者や家族に理解してもらい協力を得ることが大切です。
配偶者や家族としっかり話し合い、復職後をシミュレーションすると、お子さんの発熱など予定外のことが起きた際にも落ち着いて対応できます。復職先をこれから探す場合は、子どもを持つスタッフが多い職場や子育てに寛容な職場を選ぶとよいでしょう。
ブランクのある看護師の不安を軽減する復職に向けての準備
ブランクのある看護師が不安を払拭して復職後の仕事にスムーズに対応するためには、様々な準備が必要です。復職前に準備しておいた方がよいことをご紹介します。
復職支援セミナーを利用する
知識だけでなく看護技術の復習もできる復職支援セミナーを活用しましょう。採血や注射などは実践して確認したいという方も多いため、実際の器具を使って復習すると以前の感覚を取り戻し復職後も自信をもって対応できるでしょう。セミナーは復職を希望している人向けの内容であり、座談会や復職相談会も含まれているため、復職への不安があり誰かに相談したいという方に最適です。
セミナーや講習会に参加する
セミナーや講習会などに参加して最新の知識を学ぶことも大切です。医療に関する知識は日々進歩しますが、セミナーや講習会では最新情報を分かりやすく説明が受けられます。最近ではオンラインセミナーも多く開催されており時間や場所を選ばずに参加できますので、製薬会社、出版社などのホームページをチェックするとよいでしょう。また、eラーニングなどによる通信制講座は看護技術などの基礎を復習でき、自分のペースでコツコツと勉強できるのでおすすめです。
本や教科書で勉強する
本や教科書で確認するのも1つの方法です。都合のよい時間に勉強でき、これまでの知識や技術を復習できます。ただし、出版年が古い教材は治療法や手技などが変わっている場合もあるため注意しましょう。
潜在看護師におすすめ!大阪府で受けられる復職支援セミナー5選
潜在看護師が復職できるように公的機関・民間機関で様々な支援がされており、大阪府でも受けられます。ブランクのある看護師が不安を軽減するために活用してほしい、おすすめの復職支援セミナーを5つご紹介します。
大阪府ナースセンターの復職応援セミナー
大阪府看護協会が管轄している大阪府ナースセンター主催のセミナーがおすすめです。ナースセンターは各都道府県に1つずつ設置されており、復職相談や復職応援セミナーを開催しています。セミナーは年6回と開催頻度も多く費用は無料のため受講しやすいでしょう。復職先をまだ決めていない人は、復職先を紹介してもらうことも可能です。
大阪済生会 野江看護専門学校の看護職の再就職支援研修
座学や演習だけでなく実務研修も行いたい場合は、大阪済生会 野江看護専門学校の研修がおすすめです。基礎的な知識の復習や演習だけでなく病院や介護施設などでの研修をすることで、復職後のイメージがより強くなるでしょう。交流会や就職相談も設けているため、参加者や教員と情報を交換したり復職先の相談をしたりすることが可能です。一時保育の利用ができるため、小さなお子さんがいる方でも安心して参加できます。
※系列の大阪済生会 中津看護専門学校も再就職支援研修を行っています。
医誠会系列病院の看護師復職支援セミナー
現場の生の声を聞いたり雰囲気を味わいたいという方には、医誠会系列病院の摂津医誠会病院のセミナーがおすすめです。1日の研修で最新の医療動向を聞けたり、医療機器を用いた演習が行えたりするので、忙しくて時間のない人でも参加できます。また、開催頻度も高く利用しやすいでしょう。
※新型コロナウイルス感染予防のため中止になっている可能性があります。参加希望の方は、医療機関へ直接ご確認ください。
加納総合病院の看護師復職支援セミナー
医療機関の生の声や実践を学びたいという方は、協和会 加納総合病院のセミナーもおすすめです。1日の研修で最新の医療動向を聞けたり、医療機器を用いた演習が行えたりします。ブランクの長い方にとっては電子カルテの取扱いもハードルが高く感じてしまいますが、研修内では電子カルテの操作方法を学び実際に体験することもできます。
※新型コロナウイルス感染予防のため中止になっている可能性があります。参加希望の方は、医療機関へ直接ご確認ください。
大阪医科薬科大学のナース復職支援プログラム
ブランクが長く基礎からしっかり学び直したい、時間に余裕があるという方は、大阪医科薬科大学のナース復職支援プログラムがおすすめです。最短2ヶ月かけて基礎的な知識や技術を復習できるだけでなく、提携病院で実習することで実践力を培う内容になっています。看護師としてのキャリアについて学び、就職支援も受けられるため、ブランクがあっても今後にキャリアを積みたい人にも心強い内容です。
まとめ
看護師は専門性の高い職業であり人手不足の状況が続いているため、復職先は比較的見つけやすいでしょう。
しかし、ブランクがあるとスキルや体力面の不安などを感じやすくなります。看護師が働ける職場は、病院に限らずクリニックや介護施設、健診センターなど様々です。また、派遣や時短など働き方の幅が広がっていますので、育児や家庭の事情などがあっても看護師として復職することにチャレンジしてみませんか?
ブランクによる不安を最小限にし自信をもって働くために、復職支援セミナーなどを活用し復職に向けて準備していきましょう。