「健診センターは夜勤もなく働きやすそうだけど、自分でも大丈夫かな?」と悩むことはありませんか?予防医学の大切さが知られるようになり、健診センターの需要も高まっています。健診センターでは、病気の患者さんではなく健康な人を対象とするため、よりサービス性が求められます。そこで今回は大阪を中心に、健診センターでのお仕事についてご紹介します。

 健診センターとは?

健康診断を実施する場所が健診センターです。健康意識の高まりから注目されている健診センターは、短時間や単発で働くことも可能です。興味深い健診センターについてみていきましょう。

健診と検診はどう違うの?

「健診」とは体が健康かどうかを評価し、病気を予防することが目的で行われます。法律で実施が義務づけられている法定健診は、乳児・妊婦・市民・従業員などによって内容は異なります。

一方で「検診」とは特定の病気を早期発見するために検査をすることです。主なものとしてがん検診があります。

人間ドックは法定健診よりも多い項目がある任意の健診です。がんの早期発見が可能な検査もあるため検診としての役割もあります。費用は基本的に自己負担となるため高額に。法定健診と一緒に受診する方法や、健康保険の補助を使用するなど費用が軽減できる場合があります。

人間ドックの名称は船を修理・点検する施設であるドックに由来しており、ドッグ(犬)ではありません。

健診の特徴

健診が受けられる場所は、病院や健診に特化したクリニックなどさまざま。ホテルのような施設もあり、食事や宿泊プランなどサービスも充実しています。

健診機関が企業や学校へ出向いて行う巡回健診もあります。

大阪の優良施設

日本総合健診医学会が優良認定する施設をご紹介します。

大阪府には厳しい条件を満たす施設が大阪市、泉佐野市、堺市、吹田市、東大阪市、枚方市、箕面市にあります。

出典 優良認定施設一覧|日本総合健診医学会 (jhep.jp)

 

以下に代表的な施設をご紹介します。

大阪市 28施設 

医療法人健昌会 近畿健診センター
https://www.i-kenshokai.or.jp/facility/kinki

泉佐野市 1施設

医療法人財団 医親会 りんくうタウンクリニック
https://www.rinku-clinic.jp/

堺市 3施設

社会医療法人 生長会 ベルクリニック
https://www.bellclinic.ne.jp/

吹田市 2施設

一般財団法人 みどり健康管理センター
http://midori-hcf.or.jp/

東大阪市 1施設

森本記念クリニック健診センター
http://www.raxas.org/

枚方市 1施設

医療法人 愛成会 愛成クリニック
https://aisei-c.jp/

箕面市 1施設

一般財団法人 箕面市医療保険センター
http://mmhc.or.jp/

 

必要なスキル

健診センターで働く看護師に必要なスキルについてご紹介します。 

コミュニケーションスキル

一日に大勢の方が健診を受けに来られます。安心して検査が受けられるようなコミュニケーションスキルが求められます。忙しくても丁寧に関わることが必要です。

看護技術 

たくさんの方に採血を行います。限られた時間で苦痛を最小限とした採血を行うためには正確な看護技術が必要です。健診センターで働くスタッフは病棟のように多くありません。採血ができなければ交代してもらえる要員は少ないことを知っておく必要があります。

また受診者の方が、採血や検査時に急変する場合もあります。看護師には冷静で適切な対応が求められます。

観察力と判断力

病院の看護師とは違った観察力と判断力が必要です。受診者の表情を観察し、不安がないか気づくことも大切になります。不安が強い方には声掛けをし、状況を判断することが大切です。安心してスムーズに検査が受けられるよう配慮します。

健診センターの看護師に向いている人

健診センターで働く看護師に向いているのはどのような人でしょうか?具体的にみていきましょう。

プライベートを充実させたい人

健診センターでは基本的に夜勤もなく、予約制で仕事時間が決まっていることが多いです。残業も少ない傾向があり、プライベートの時間は確保しやすいといえます。

巡回健診の場合はバスや船などの交通手段を使うため、移動時間に注意が必要です。施設によってはスタッフも宿泊を行う場合がありますが、予定がわかっているためプライベートの計画は立てやすいでしょう。

決められた業務がこなせる人

採血や検査など決められた業務を正確にこなせる人が向いています。

健診センターでは短時間で受診者の方と関わります。そのため、一人の患者さんとゆっくり向き合うことが苦手な人は健診センターでの仕事が向いているでしょう。

接客が得意な人

病院とは違い、対象はお客様になります。リラックスして検査を受けてもらえるような対応が必要です。

自己負担金を払って受診される健康意識の高い人や、会社の指示で仕方なく受診される方などさまざまな方を対象とします。看護師の対応によってはクレームになりやすい傾向に。受診者のニーズに沿った接客が求められます。

事務作業が好きな人

職場によって異なりますが、データの入力や書類作成などの事務作業が多くあります。デ スクワークが好きな方は健診センターの仕事が適しているでしょう。

一方で体を動かしたい人にとって健診センターでの仕事は物足りなく感じる可能性があります。

まとめ

短時間や単発でも働くことができる健診センターについてご紹介しました。

健診センターの看護師には病院とは違った観察力や判断力が必要であり、採血スキルも重要であるとわかりました。

自分のスキルが生かせる健診センターで働き、プライベートを充実させる方法も選択肢として考えてみてはいかがでしょうか?